| 書名 | 著者 | 出版社 | 資料ID | 請求記号 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | Modern quantum mechanics 3rd ed : hardback | J.J. Sakurai, Jim Napolitano | Cambridge University Press | 210114980 | 421.3|| ||2031 | |
| 2 | 錯体化学 改訂版 (化学選書) | 山崎一雄 [ほか] 共著 | 裳華房 | 210114981 | 431.13|| ||0023 | |
| 3 | マクマリー生物有機化学 原書8版 有機化学編 | John McMurry [ほか著]/上田実 [ほか] 訳 | 丸善出版 | 210114982 | 464||有機化学||0242 | |
| 4 | マクマリー生物有機化学 原書8版 生化学編 | John McMurry [ほか著]/上田実 [ほか] 訳 | 丸善出版 | 210114983 | 464||生化学||0242 | |
| 5 | 力学・解析力学 : 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 阿部龍蔵著 | 岩波書店 | 210114984 | 420.8||1(新装)||0052 | |
| 6 | 連続体の力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 巽友正著 | 岩波書店 | 210114985 | 420.8||2(新装)||0052 | |
| 7 | 電磁気学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 川村清著 | 岩波書店 | 210114986 | 420.8||3(新装)||0052 | |
| 8 | 物質の電磁気学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 中山正敏著 | 岩波書店 | 210114987 | 420.8||4(新装)||0052 | |
| 9 | 量子力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 原康夫著 | 岩波書店 | 210114988 | 420.8||5(新装)||0052 | |
| 10 | 物質の量子力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 岡崎誠著 | 岩波書店 | 210114989 | 420.8||6(新装)||0052 | |
| 11 | 統計力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 長岡洋介著 | 岩波書店 | 210114990 | 420.8||7(新装)||0052 | |
| 12 | 非平衡系の統計力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 北原和夫著 | 岩波書店 | 210114991 | 420.8||8(新装)||0052 | |
| 13 | 相対性理論 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 佐藤勝彦著 | 岩波書店 | 210114992 | 420.8||9(新装)||0052 | |
| 14 | 物理の数学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) | 薩摩順吉著 | 岩波書店 | 210114993 | 420.8||10(新装)||0052 | |
| 15 | Computational physics : problem solving with Python 3rd completely rev. ed : print (Physics textbook) | Rubin H. Landau, Manuel J. Paez, Cristian C. Bordeianu | Wiley-VCH | 210114994 | 421.5|| ||2077 | |
| 16 | 独習Pythonバイオ情報解析 : Jupyter、NumPy、pandas、Matplotlibを理解し、実装して学ぶシングルセル、RNA-Seqデータ解析 (実験医学:別冊) | 先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム編 | 羊土社 | 210114995 | 467.3|| ||0060 | |
| 17 | メタゲノムデータ解析 : 16Sも!ショットガンも!ロングリードも!菌叢解析が得意になる凄技レシピ (実験医学:別冊) | 坊農秀雅編集 | 羊土社 | 210114996 | 465.8|| ||0035 | |
| 18 | エピゲノムをもっと見るためのクロマチン解析実践プロトコール : ChIP-seq、ATAC-seq、Hi-C、smFISH、空間オミクス…クロマチンの修飾から構造まで、絶対使える18選! (実験医学:別冊. 最強のステップUPシリーズ) | 大川恭行, 宮成悠介編集 | 羊土社 | 210114997 | 467.3|| ||0061 | |
| 19 | はじめの一歩のイラスト生理学 : はじめて学ぶ人のための目で見る教科書 改訂第2版 | 照井直人編 | 羊土社 | 210114998 | 491.3|| ||0084 | |
| 20 | 東大式生命データサイエンス即戦力講座 : ゲノム、エピゲノム、トランスクリプトームからシングルセルまで、大規模データ解析で論文を書くためのR&Pythonツールボックス | DSTEP教材作成委員会編集 | 羊土社 | 210114999 | 467.3|| ||0062 | |
| 21 | ストライヤー基礎生化学 第4版 | John L. Tymoczko [ほか] 著 | 東京化学同人 | 210115000 | 464|| ||0243 | |
| 22 | 基礎の生化学 第3版 | 猪飼篤著 | 東京化学同人 | 210115001 | 464|| ||0244 | |
| 23 | ビジュアルコア生物学 | Eric J. Simon著/石井泰雄 [ほか] 訳 | 東京化学同人 | 210115002 | 460|| ||0136 | |
| 24 | 系外惑星の事典 | 井田茂 [ほか] 編 | 朝倉書店 | 210115003 | 445|| ||0009 | |
| 25 | 木本植物の生理生態 | 小池孝良 [ほか] 編 | 共立出版 | 210115004 | 471.7|| ||0029 | |
| 26 | 赤外線の化学利用 : 近赤外からテラヘルツまで (CSJ Current Review:42) | 日本化学会編 | 化学同人 | 210115005 | 430||42||0182 | |
| 27 | 進化を続ける核酸化学 : ゲノム編集、非二重らせん、核酸医薬 (CSJ Current Review:41) | 日本化学会編 | 化学同人 | 210115006 | 430||41||0182 | |
| 28 | 生体分子反応を制御する : 化学的手法による機構と反応場の解明 (CSJ Current Review:36) | 日本化学会編 | 化学同人 | 210115007 | 430||36||0182 | |
| 29 | デジタル細胞生物学 : データベース化・ImageJ・R・コマンドライン・Git | Stephen J. Royle著/三浦耕太, 塚田祐基訳 | メディカル・サイエンス・インターナショナル | 210115008 | 463.07|| ||0008 | |
| 30 | データ分析のためのデータ可視化入門 (実践Data Scienceシリーズ) | キーラン・ヒーリー著/瓜生真也, 江口哲史, 三村喬生訳 | 講談社 | 210115009 | 007.64|| ||0126 | |
| 31 | 入門現代の宇宙論 : インフレーションから暗黒エネルギーまで | 辻川信二著 | 講談社 | 210115010 | 443.9|| ||0022 | |
| 32 | 生命を守るしくみオートファジー : 老化、寿命、病気を左右する精巧なメカニズム (ブルーバックス:B-2190) | 吉森保著 | 講談社 | 210115011 | 408||2190||0005 | |
| 33 | 焼酎の科学 : 発酵、蒸留に秘められた日本人の知恵と技 (ブルーバックス:B-2191) | 鮫島吉廣, 高峯和則著 | 講談社 | 210115012 | 408||2191||0005 | |
| 34 | 地球の中身 : 何があるのか、何が起きているのか (ブルーバックス:B-2192) | 廣瀬敬著 | 講談社 | 210115013 | 408||2192||0005 | |
| 35 | 数式図鑑 : 楽しく、美しく、役に立つ科学の宝石箱 (ブルーバックス:B-2178) | 横山明日希著 | 講談社 | 210115014 | 408||2178||0005 | |
| 36 | 思考実験 : 科学が生まれるとき (ブルーバックス:B-2193) | 榛葉豊著 | 講談社 | 210115015 | 408||2193||0005 | |
| 37 | 宇宙を支配する「定数」 : 万有引力定数から光速、プランク定数まで (ブルーバックス:B-2194) | 臼田孝著 | 講談社 | 210115016 | 408||2194||0005 | |
| 38 | 基礎Python 改訂2版 (Impress kiso series) | 大津真著 | インプレス | 210115017 | 007.64|| ||0127 | |
| 39 | 公式TOEIC listening & reading問題集 8 | ETS著 | 国際ビジネスコミュニケーション協会 | 210115018 | 830.79||8||0025A | |
| 40 | 公式TOEIC listening & reading問題集 8:附属資料(CD-ROM) | Educational Testing Service著 | 国際ビジネスコミュニケーション協会 | 210115019 | 830.79||附属CD8||0025A | |
| 41 | 公式TOEIC listening & reading 800+ | ETS著 | 国際ビジネスコミュニケーション協会 | 210115020 | 830.7|| ||0078 | |
| 42 | 公式TOEIC listening & reading 800+ :附属資料 | ETS著 | 国際ビジネスコミュニケーション協会 | 210115021 | 830.7||附属CD||0078 | |
| 43 | 実験を安全に行うために 続続 | 化学同人編集部編 | 化学同人 | 210115022 | 432||続続||0027 | |
| 44 | アカデミアを離れてみたら : 博士、道なき道をゆく | 岩波書店編集部編 | 岩波書店 | 210115023 | 407|| ||0128 | |
| 45 | 理系研究者の「実験メシ」 : 科学の力で解決!食にまつわる疑問 (光文社新書:1134) | 松尾佑一著 | 光文社 | 210115024 | 407|| ||0129 | |
| 46 | 子どもの算数、なんでそうなる? (岩波科学ライブラリー:302) | 谷口隆著 | 岩波書店 | 210115025 | 410.4|| ||0049 | |
| 47 | ブラックボックス | 砂川文次著 | 講談社 | 210115026 | 913.6|| ||S | |
| 48 | 六人の嘘つきな大学生 | 浅倉秋成著 | KADOKAWA | 210115027 | 913.6|| ||A | |
| 49 | 人工知能が俳句を詠む : AI一茶くんの挑戦 | 川村秀憲, 山下倫央, 横山想一郎共著 | オーム社 | 210115028 | 007.13|| ||0031 | |
| 50 | 若い読者に贈る美しい生物学講義 : 感動する生命のはなし | 更科功著 | ダイヤモンド社 | 210115029 | 460|| ||0137 | |
| 51 | SDGs(持続可能な開発目標) (中公新書:2604) | 蟹江憲史著 | 中央公論新社 | 210115030 | 333.8|| ||0003 | |
| 52 | 図解SDGs入門 | 村上芽著 | 日経BP日本経済新聞出版本部/日経BPマーケティング (発売) | 210115031 | 333.8|| ||0004 | |
| 53 | 「話し方のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。 | 藤吉豊, 小川真理子著 | 日経BP/日経BPマーケティング(発売) | 210115032 | 361.45|| ||0005 | |
| 54 | フレームワーク編 (ゼロから作るdeep learning:3) | 斎藤康毅著 | オライリー・ジャパン/オーム社 (発売) | 210115033 | 007.1||3||0056 | |
| 55 | 人体大全 : なぜ生まれ、死ぬその日まで無意識に動き続けられるのか | ビル・ブライソン著/桐谷知未訳 | 新潮社 | 210115034 | 491.3|| ||0172 | |
| 56 | 生体高分子結晶のX線構造解析 : 実践手法と基礎理論 | 竹中章郎編著/熊坂崇 [ほか] 著 | 丸善出版 | 210115035 | 464|| ||0245 | |
| 57 | 基本がわかる分子生物学集中講義 | 武村政春著 | 講談社 | 210115036 | 464.1|| ||0078 | |
| 58 | 核酸科学ハンドブック | 杉本直己編 | 講談社 | 210115037 | 464.27|| ||0014 | |
| 59 | これから学ぶ酵素科学 | 中山亨編著/山下哲, 野池基義共著 | 三共出版 | 210115038 | 464.5|| ||0057 | |
| 60 | モリス生物学 : 生命のしくみ | J. Morris [ほか著] | 東京化学同人 | 210115039 | 460|| ||0138 | |
| 61 | スミス基礎生化学 | Janice Gorzynski Smith著/村田滋訳 | 東京化学同人 | 210115040 | 464|| ||0246 | |
| 62 | 基礎講義生化学 : アクティブラーニングにも対応 | 井上英史編 | 東京化学同人 | 210115041 | 464|| ||0247 | |
| 63 | 基礎講義分子生物学 : アクティブラーニングにも対応 | 田中弘文, 井上英史編 | 東京化学同人 | 210115042 | 464.1|| ||0079 | |
| 64 | バイオサイエンスのための物理化学 第5版 | Ignacio Tinoco, Jr. [ほか] 著/櫻井実 [ほか] 訳 | 東京化学同人 | 210115043 | 464||5版||0226 | |
| 65 | マーダー生物学 | Sylvia S. Mader, Michael Windelspecht著 | 東京化学同人 | 210115044 | 460|| ||0139 | |
| 66 | 基礎から学ぶ生物学・細胞生物学 第4版 | 和田勝著/高田耕司編集協力 | 羊土社 | 210115045 | 460||4版||0116 | |
| 67 | あなたの細胞培養、大丈夫ですか?! : ラボの事例から学ぶ結果を出せる「培養力」 | 西條薫, 小原有弘編集 | 羊土社 | 210115046 | 463.5|| ||0010 | |
| 68 | 発光イメージング実験ガイド : 機能イメージングから細胞・組織・個体まで蛍光で観えないものを観る! (実験医学:別冊. 最強のステップUPシリーズ) | 永井健治, 小澤岳昌編 | 羊土社 | 210115047 | 463.07|| ||0009 | |
| 69 | 決定版ウイルスベクターによる遺伝子導入実験ガイド : 培養細胞から個体まで、研究を飛躍させる実践テクニックのすべて (実験医学:別冊) | 平井宏和, 日置寛之, 小林和人編 | 羊土社 | 210115048 | 467.2|| ||0175 | |
| 70 | マンガでわかるLGBTQ+ | パレットーク著/ケイカマンガ | 講談社 | 210115049 | 367.9|| ||0009 | |
| 71 | 図解でわかる14歳からのLGBTQ+ | 社会応援ネットワーク著 | 太田出版 | 210115050 | 367.9|| ||0010 | |
| 72 | ミースフェルド生化学 | Roger L. Miesfeld, Megan M. McEvoy [著]/稲田利文 [ほか] 翻訳責任 | 東京化学同人 | 210115051 | 464|| ||0248 | |
| 73 | 宇宙を統べる方程式 : 高校数学からの宇宙論入門 | 吉田伸夫著 | 講談社 | 210115052 | 443.9|| ||0023 | |
| 74 | 藻類 : 生命進化と地球環境を支えてきた奇妙な生き物 | ルース・カッシンガー著/井上勲訳 | 築地書館 | 210115053 | 474|| ||0015 | |
| 75 | LGBTQ+の児童・生徒・学生への支援 : 教育現場をセーフ・ゾーンにするために | 葛西真記子編著 | 誠信書房 | 210115054 | 367.9|| ||0011 | |
| 76 | はじめよう!SOGIハラのない学校・職場づくり : 性の多様性に関するいじめ・ハラスメントをなくすために | 「なくそう!SOGIハラ」実行委員会編 | 大月書店 | 210115055 | 367.9|| ||0012 | |
| 77 | LGBTとハラスメント (集英社新書:1027B) | 神谷悠一, 松岡宗嗣著 | 集英社 | 210115056 | 367.9|| ||0013 | |
| 78 | 科学史事典 | 日本科学史学会編 | 丸善出版 | 210115057 | 402|| ||0086 | |
| 79 | ギャノング生理学 (Lange textbookシリーズ) | [William F. Ganong原著]/Kim E. Barrett [ほか]著/稲田仁 [ほか]訳 | 丸善出版 | 210115058 | 491.3|| ||0101 | |
| 80 | 生物学と医学のための物理学 | Paul Davidovits著/曽我部正博監訳/吉村建二郎編集協力 | 共立出版 | 210115059 | 464.9|| ||0010 | |
| 81 | 生命情報処理における機械学習 : 多重検定と推定量設計 (MLP機械学習プロフェッショナルシリーズ) | 瀬々潤, 浜田道昭著 | 講談社 | 210115060 | 467.3|| ||0063 | |
| 82 | タンパク質科学 : 生物物理学的なアプローチ | 有坂文雄著 | 裳華房 | 210115061 | 464.2|| ||0116 | |
| 83 | ベーシック生物学 増補改訂版 | 武村政春著 | 裳華房 | 210115062 | 460|| ||0140 | |
| 84 | 入門生化学 | 佐藤健著 | 裳華房 | 210115063 | 464|| ||0249 | |
| 85 | 大学の生物学 : 基礎からスタート | 道上達男著 | 裳華房 | 210115064 | 460|| ||0141 | |
| 86 | エピジェネティクス (新・生命科学シリーズ) | 大山隆, 東中川徹共著/太田次郎 [ほか] 編集 | 裳華房 | 210115065 | 467.21|| ||0004 | |
| 87 | 遺伝子発現制御機構 : クロマチン,転写制御,エピジェネティクス | 田村隆明, 浦聖惠編著 | 東京化学同人 | 210115066 | 467.21|| ||0005 | |
| 88 | 基礎生命科学実験 第3版 | 東京大学教養学部基礎生命科学実験編集委員会編 | 東京大学出版会 | 210115067 | 460.75|| ||0014 | |
| 89 | 大学院活用術 : 理工系修士で飛躍するための60のアドバイス | 面谷信著 | 東京電機大学出版局 | 210115068 | 407|| ||0130 | |
| 90 | すべての人の天文学 | 縣秀彦編著, 大山真満, 大朝由美子, 工藤哲洋[ほか]執筆 | 日本評論社 | 210115069 | 440|| ||0034 | |
| 91 | ていねいな化学 : 生理学・生化学につながる | 白戸亮吉, 小川由香里, 鈴木研太著 | 羊土社 | 210115070 | 430|| ||0190 | |
| 92 | カエル教える生物統計コンサルテーション : その疑問、専門家と一緒に考えてみよう | 毛呂山学著 | 羊土社 | 210115071 | 461.9|| ||0019 | |
| 93 | Rとグラフで実感する生命科学のための統計入門 | 石井一夫著 | 羊土社 | 210115072 | 461.9|| ||0020 | |
| 94 | 理系研究者がハッピーな研究生活を送るには : 科学とは?研究室とは?そしてラボメンタルコーチングの必要性 | 小林牧人, 藤沼良典著 | 恒星社厚生閣 | 210115073 | 407|| ||0131 | |
| 95 | ラボ必携 : フローサイトメトリーQ&A : 正しいデータを出すための100箇条 (実験医学:別冊) | 戸村道夫編集 | 羊土社 | 210115074 | 460.75|| ||0015 | |
| 96 | 時間と研究費 (さいふ) にやさしいエコ実験 | 村田茂穂編 | 羊土社 | 210115075 | 460.7|| ||0046 | |
| 97 | はじめて学ぶAutoCAD 2022作図・操作ガイドLT 2021/2020/2019/2018/2017/2016対応 | 鈴木孝子著 | ソーテック社 | 210115076 | 501.8|| ||0004 | |
| 98 | Principles of optics 7th anniversary ed., 60th anniversary of 1st ed., 20th anniversary of 7th ed : hardback | Max Born and Emil Wolf/with contributions by A.B. Bhatia ... [et al.]/foreword by Sir Peter Knight | Cambridge University Press | 210115077 | 425|| ||2031 | |
| 99 | Introduction to electrodynamics 4th ed : hbk | David J Griffiths | Cambridge University Press | 210115078 | 427.4|| ||2045 | |
| 100 | Introduction to quantum mechanics 3rd ed : hardback | David J. Griffiths and Darrell F. Schroeter | Cambridge University Press | 210115079 | 421.3|| ||2132 | |
| 101 | Iodine Catalysis in Organic Synthesis 1. Auflage | Wiley-VCH | 210115080 | 437|| ||2101 | ||
| 102 | 基礎から学ぶ遺伝子工学 第2版 | 田村隆明著 | 羊土社 | 210115081 | 467.25|| ||0007 | |
| 103 | 教育現場と研究者のための著作権ガイド | 上野達弘編 | 有斐閣 | 210115082 | 021.2|| ||0012 | |
| 104 | LGBTQの子どもへの学校ソーシャルワーク : エンパワメント視点からの実践モデル | 寺田千栄子著 | 明石書店 | 210115083 | 371.43|| ||0005 | |
| 105 | 地域と世界をつなぐSDGsの教育学 | 寺崎里水, 坂本旬編著 | 法政大学出版局 | 210115084 | 371.5|| ||0005 | |
| 106 | 有機スペクトル解析入門 | 横山泰 [ほか] 著 | 東京化学同人 | 210115085 | 433.9|| ||0011 | |
| 107 | 有機スペクトル解析入門 (有機化学スタンダード) | 小林啓二, 木原伸浩共著 | 裳華房 | 210115086 | 433.9|| ||0012 | |
| 108 | つむじまがりの神経科学講義 | 小倉明彦著 | 晶文社 | 210115087 | 491.37|| ||0130 | |
| 109 | ネイティブが教える日本人研究者のための英文レター・メール術 : 日常文書から査読対応まで | エイドリアン・ウォールワーク著/前平謙二, 笠川梢訳 | 講談社 | 210115088 | 407|| ||0132 | |
| 110 | 蛍光X線分析 (分析化学実技シリーズ:機器分析編:6) | 河合潤著/日本分析化学会編 | 共立出版 | 210115089 | 433.57|| ||0012 | |
| 111 | 大学生の固体物理入門 | 千葉雅史, 内田ヘルムート貴大著 | 共立出版 | 210115090 | 428.4|| ||0115 | |
| 112 | トートラ人体解剖生理学 | Gerard J. Tortora, Bryan Derrickson [著]/佐伯由香 [ほか] 編訳/石橋隆治 [ほか] 訳 | 丸善出版 | 210115091 | 491.1||11版||0049 | |
| 113 | ガイトン生理学 | John E. Hall著/石川義弘 [ほか] 総監訳 | エルゼビア・ジャパン | 210115092 | 491.3||13版||0069 | |
| 114 | 超新星 (新天文学ライブラリー:4. New astronomy library) | 山田章一著 | 日本評論社 | 210115093 | 440.8||4||0005 | |
| 115 | 宇宙マイクロ波背景放射 (新天文学ライブラリー:6. New astronomy library) | 小松英一郎著 | 日本評論社 | 210115094 | 440.8||6||0005 | |
| 116 | ガンマ線バースト (新天文学ライブラリー:5. New astronomy library) | 河合誠之, 浅野勝晃著 | 日本評論社 | 210115095 | 440.8||5||0005 | |
| 117 | 銀河団 (新天文学ライブラリー:7. New astronomy library) | 北山哲著 | 日本評論社 | 210115096 | 440.8||7||0005 | |
| 118 | 輻射輸送と輻射流体力学 (シリーズ〈宇宙物理学の基礎〉:3巻) | 梅村雅之, 福江純, 野村英子著 | 日本評論社 | 210115097 | 440.12||3||0012 | |
| 119 | ブラックホール宇宙物理の基礎 (シリーズ〈宇宙物理学の基礎〉:6巻) | 小嶌康史, 小出眞路, 高橋労太著 | 日本評論社 | 210115098 | 440.12||6||0012 | |
| 120 | 多波長銀河物理学 | Alessandro Boselli著/竹内努訳 | 共立出版 | 210115099 | 443.6|| ||0004 | |
| 121 | 物語ウクライナの歴史 : ヨーロッパ最後の大国 (中公新書:1655) | 黒川祐次著 | 中央公論新社 | 210115100 | 238.6|| ||0001 | |
| 122 | ブラックホール : 宇宙最大の謎はどこまで解明されたか (中公新書:2685) | 二間瀬敏史著 | 中央公論新社 | 210115101 | 440.12|| ||0011 | |
| 123 | 論文の教室 : レポートから卒論まで 最新版 (NHKブックス:1272) | 戸田山和久著 | NHK出版 | 210115102 | 816.5|| ||0017 | |
| 124 | 博士号のとり方 : 学生と指導教員のための実践ハンドブック | E・M・フィリップス, D・S・ピュー著/角谷快彦訳 | 名古屋大学出版会 | 210115103 | 377.5|| ||0001 | |
| 125 | 新元素ニホニウムはいかにして創られたか | 羽場宏光著 | 東京化学同人 | 210115104 | 436.3|| ||0006 | |
| 126 | 脳の大統一理論 : 自由エネルギー原理とはなにか (岩波科学ライブラリー:299) | 乾敏郎, 阪口豊著 | 岩波書店 | 210115105 | 491.371|| ||0036 | |
| 127 | 理論計算機科学事典= Encyclopedia of theoretical computer science | 徳山豪, 小林直樹総編集/岩間一雄 [ほか] 編集 | 朝倉書店 | 210115106 | 007.1|| ||0066 | |
| 128 | すばらしきアカデミックワールド : オモシロ論文ではじめる心理学研究 | 越智啓太著 | 北大路書房 | 210115107 | 140.4|| || | |
| 129 | 学振申請書の書き方とコツ : DC/PD獲得を目指す若者へ 改訂第2版 | 大上雅史著 | 講談社 | 210115108 | 377.7|| || | |
| 130 | 最新MATLABハンドブック : 機械学習・ディープラーニング対応 第7版 | 小林一行著 | 秀和システム | 210115109 | 410|| || | |
| 131 | トップジャーナルに学ぶセンスのいい科学英語論文の書き方 | ジャン・E・プレゲンズ著 | 医学書院 | 210115110 | 407|| || | |
| 132 | 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本 | 米田優峻著 | 技術評論社 | 210115111 | 007.64|| || | |
| 133 | ニューラルネットワーク自作入門 | Tariq Rashid著/新納浩幸監訳 | マイナビ出版 | 210115112 | 007.13|| || | |
| 134 | ニューラルネットワーク自作入門 | Tariq Rashid著/新納浩幸監訳 | マイナビ出版 | 210115113 | 007.13|| ||A | |
| 135 | エピジェネティクスと疾患 : 基礎メカニズムと解析手法の最新知見からがん・神経・代謝・アレルギー疾患などへの応用まで (実験医学:増刊 vol.28, no.15 (2010)) | 牛島俊和 [ほか] 編集 | 羊土社 | 210115114 | 490.7||28-15||0015 | 寄贈 |
| 136 | 血管研究と血管治療 : 血管形成メカニズムの新たな概念から炎症・がん治療,虚血性疾患の血管再生療法まで (実験医学:増刊 vol.28, no.17 (2010)) | 高倉伸幸 [ほか] 編集 | 羊土社 | 210115115 | 490.7||28-17||0015 | 寄贈 |
| 137 | 分子から個体へと深化する脂質生物学 : リピドミクスや脂質イメージングによる局在・機能解析から生体調節系の生理, そして, がん・炎症など疾患の分子機構の理解へ (実験医学:増刊 vol.28, no.20 (2010)) | 佐々木雄彦, 横溝岳彦, 竹縄忠臣編 | 羊土社 | 210115116 | 490.7||28-20||0015 | 寄贈 |
| 138 | 秒進分歩する癌研究と分子標的治療 : 発癌から浸潤・転移に至るメカニズム解明とトランスレーショナルリサーチの最前線 (実験医学:増刊 vol.29, no.2 (2011)) | 原英二 [ほか] 編集 | 羊土社 | 210115117 | 490.7||29-2||0015 | 寄贈 |
| 139 | 代謝・内分泌 : ネットワークと医薬応用 (実験医学:増刊 Vol.29, no.5 (2011)) | 児島将康, 斎藤祐見子, 中里雅光編集 | 羊土社 | 210115118 | 490.7||29-5||0015 | 寄贈 |
| 140 | 慢性炎症 : 多様な疾患の基盤病態 : 生活習慣病,がん,免疫・神経疾患に至る分子メカニズムと診断・治療への応用 (実験医学:Vol.29, No.10 (2011)) | 小川佳宏 [ほか] 編集 | 羊土社 | 210115119 | 490.7||29-10||0015 | 寄贈 |
| 141 | 細胞内のリノベーション機構タンパク質分解系による生体制御 : ユビキチン,プロテアソーム,オートファジー,調節性プロテアーゼによる恒常性維持・刷新の新機構と,疾患への関与から創薬戦略まで (実験医学:増刊 Vol.29 No.12 (2011)) | 村田茂穂, 反町洋之編集 | 羊土社 | 210115120 | 490.7||29-12||0015 | 寄贈 |
| 142 | 使えるデータベース・ウェブツール : 日本発のデータベース戦略から,ゲノム・疾患情報の有効活用まで (実験医学:Vol.29No.15(2011増刊)) | 有田正規編集 | 羊土社 | 210115121 | 490.7||29-15||0015 | 寄贈 |
| 143 | がん幹細胞 : ステムネス, ニッチ, 標的治療への理解 (実験医学:Vol. 29 No.20 (2011増刊)) | 須田年生編集 | 羊土社 | 210115122 | 490.7||29-20||0015 | 寄贈 |
| 144 | 第三の生命鎖糖鎖の機能と疾患 : がん,糖尿病,筋ジストロフィー発症との関わりからマーカー・合成法の開発,技術革新まで (実験医学:増刊 vol.31 no.10(2013)) | 門松健治 [ほか] 編集 | 羊土社 | 210115123 | 490.7||31-10||0015 | 寄贈 |
| 145 | 老化・寿命のサイエンス : 分子・細胞・組織・個体レベルでの制御メカニズムの解明 個体老化と寿命はコントロールできるのか? (実験医学:増刊 vol.31 no.20(2013)) | 今井眞一郎, 吉野純編集 | 羊土社 | 210115124 | 490.7||31-20||0015 | 寄贈 |
| 146 | 研究成果を薬につなげるアカデミア創薬の戦略と実例 (実験医学:増刊 vol.32 no.2(2014)) | 長野哲雄編集 | 羊土社 | 210115125 | 490.7||32-2||0015 | 寄贈 |
| 147 | 常在細菌叢が操るヒトの健康と疾患 : メタゲノムなどの革新的解析法が明らかにした消化器・代謝・神経・小児疾患との関わりとプレ・プロバイオティクス, 細菌移植などの治療応用 (実験医学:増刊 vol.32 no.5(2014)) | 大野博司, 服部正平編集 | 羊土社 | 210115126 | 490.7||32-5||0015 | 寄贈 |
| 148 | 骨代謝 つくり、壊し、変える : そのメカニズムと最新治療 : 分子機構から骨粗鬆症・リウマチなど骨疾患への応用まで (実験医学:増刊 Vol.32 no.7(2014)) | 田中栄編集 | 羊土社 | 210115127 | 490.7||32-7||0015 | 寄贈 |
| 149 | 個別化医療を拓くがんゲノム研究 : 解き明かされるがんの本質と分子診断・治療応用への展開 (実験医学:増刊 vol.32 no.12 (2014)) | 柴田龍弘編集 | 羊土社 | 210115128 | 490.7||32-12||0015 | 寄贈 |
| 150 | 驚愕の代謝システム : メタボロームの階層から解き明かす疾患研究の新たなステージ (実験医学:増刊186:vol.32 no.15(2014)) | 末松誠, 杉浦悠毅編集 | 羊土社 | 210115129 | 490.7||32-15||0015 | 寄贈 |
| 151 | 炎症 : 全体像を知り慢性疾患を制御する : 炎症シグナル, 免疫細胞のダイナミズムからがん・糖尿病などの発症機序と治療標的まで (実験医学:増刊 vol.32 no.17(2014)) | 松島綱治編集 | 羊土社 | 210115130 | 490.7||32-17||0015 | 寄贈 |
| 152 | 再生医療2015幹細胞と疾患iPS細胞の研究最前線 : 飛躍する基礎研究加速する臨床への挑戦 (実験医学:増刊:v. 33 no. 2) | 岡野栄之, 山中伸弥編 | 羊土社 | 210115131 | 490.7||33-2||0015 | 寄贈 |
| 153 | がん微小環境と標的治療 : がん幹細胞ニッチ、間質、血管・リンパ管新生の理解に基づく21世紀の新たながん治療 (実験医学:増刊 vol.33 no.5(2015)) | 高倉伸幸 [ほか] 編集 | 羊土社 | 210115132 | 490.7||33-5||0015 | 寄贈 |
| 154 | 発症前に診断し、介入する先制医療 : 実現のための医学研究 (実験医学:増刊:v.33 no.7 (2015)) | 井村裕夫, 稲垣暢也編集 | 羊土社 | 210115133 | 490.7||33-7||0015 | 寄贈 |
| 155 | 知る・見る・活かす!シグナリング研究2015 : シグナル伝達の要素発見から時空間ダイナミクスへ (実験医学:増刊:v.33 no.10 (2015)) | 一条秀憲, 南康博編集 | 羊土社 | 210115134 | 490.7||33-10||0015 | 寄贈 |
| 156 | 自己免疫疾患 : 新たな発症メカニズムと治療戦略 (実験医学:; 増刊:v.33 no.12 (2015)) | 坂口志文編集 | 羊土社 | 210115135 | 490.7||33-12||0015 | 寄贈 |
| 157 | 脂質疾患学 : なぜ"あぶら"の異常が病気を引き起こすのか? : その質的量的変化と肥満、がん、不妊症、免疫・皮膚・神経疾患 (実験医学:増刊:v. 33-no.15 (2015)) | 村上誠, 横溝岳彦編集 | 羊土社 | 210115136 | 490.7||33-15||0015 | 寄贈 |
| 158 | 感染症 : いま何が起きているのか : 基礎研究、臨床から国際支援まで (実験医学:増刊:v. 33-no.17 (2015)) | 嘉糠洋陸, 忽那賢二編集 | 羊土社 | 210115137 | 490.7||33-17||0015 | 寄贈 |
| 159 | ノンコーディングRNAテキストブック : 最新の医学・創薬研究、方法論とマイルストーン論文200報 (実験医学:増刊:v. 33-no.20 (2015)) | 塩見美喜子, 中川真一, 浅原弘嗣編集 | 羊土社 | 210115138 | 490.7||33-20||0015 | 寄贈 |
| 160 | 「解明」から「制御」へ肥満症のメディカルサイエンス (実験医学:増刊:v. 34, no.2 (2016)) | 梶村真吾, 箕越靖彦編集 | 羊土社 | 210115139 | 490.7||34-2||0015 | 寄贈 |
| 161 | 生命科学で使えるはじめての数理モデルとシミュレーション (実験医学:増刊:v.35, no. 5 (2017)) | 鈴木貴, 久保田浩行編 | 羊土社 | 210115140 | 490.7||35-5||0015 | 寄贈 |
| 162 | 若き研究者へ贈る言葉 第4版 | 日本臨牀社編 | 武田科学振興財団 | 210115141 | 490.4|| || | 寄贈 |
| 163 | オリンパスの100年 : 1919-2019 | オリンパス | 210115142 | 535.8|| || | 寄贈 | |
| 164 | Encyclopedia of polymer science and engineering 2nd ed Index, v. 1 to v. 4 | editorial board, Herman F. Mark ... [et al.]/editor-in-chief, Jacqueline I. Kroschwitz | Wiley | 210115143 | 431.9||index1-4||2013 | 寄贈 |
| 165 | Encyclopedia of polymer science and engineering 2nd ed Index, v. 5 to v. 8 | editorial board, Herman F. Mark ... [et al.]/editor-in-chief, Jacqueline I. Kroschwitz | Wiley | 210115144 | 431.9||index5-8||2013 | 寄贈 |
| 166 | ユネスコ世界遺産年報 2013 | 日本ユネスコ協会連盟編 | 日本ユネスコ協会連盟 | 210115145 | 709||2013||0002 | 寄贈 |
| 167 | ユネスコ世界遺産年報 2014 | 日本ユネスコ協会連盟編 | 日本ユネスコ協会連盟 | 210115146 | 709||2014||0002 | 寄贈 |
| 168 | ユネスコ世界遺産年報 2015 | 日本ユネスコ協会連盟編 | 日本ユネスコ協会連盟 | 210115147 | 709||2015||0002 | 寄贈 |
| 169 | ユネスコ世界遺産年報 2016 | 日本ユネスコ協会連盟編 | 日本ユネスコ協会連盟 | 210115148 | 709||2016||0002 | 寄贈 |
| 170 | ユネスコ世界遺産年報 2017 | 日本ユネスコ協会連盟編 | 日本ユネスコ協会連盟 | 210115149 | 709||2017||0002 | 寄贈 |
| 171 | Orbital approach to the electronic structure of solids 1st ed electronic bk. | by Enric Canadell, Marie-Liesse Doublet, Christophe Iung | Oxford University Press | 212000014 | 428.4 | 電子書籍 |
| 172 | Soft x-rays and extreme ultraviolet radiation : principles and applications electronic bk. | David Attwood | Cambridge University Press | 212000015 | 429.5 | 電子書籍 |
| 173 | The Oxford solid state basics | Steven H. Simon | Oxford University Press | 212000016 | 428.4 | 電子書籍 |
| 174 | Optical properties of solids : hbk (Oxford master series in condensed matter physics) | Mark Fox | Oxford University Press | 212000017 | 428.4 | 電子書籍 |
| 175 | Introductory solid state physics with MATLAB applications | Javier E. Hasbun, Trinanjan Datta | CRC Press | 212000018 | 428.4 | 電子書籍 |
| 176 | Laser physics (Oxford master series in physics) (Oxford master series in atomic, optical, and laser physics) | Simon Hooker and Colin Webb | Oxford University Press | 212000019 | 549.95 | 電子書籍 |