| 書名 | 著者 | 出版社 | 資料ID | 請求記号 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | k.m.p.の金もーけプロジェクト | ムラマツエリコ, なかがわみどり著 | メディアファクトリー | 210114734 | 589|| ||0001 | |
| 2 | 青い光に魅せられて : 青色LED開発物語 | 赤崎勇著 | 日本経済新聞出版社 | 210114735 | 549.8|| ||0087 | |
| 3 | 量子論に基づく無機化学 : 群論からのアプローチ 増補改訂版 | 高木秀夫著 | 名古屋大学出版会 | 210114736 | 435||増補改訂||0053 | |
| 4 | Pythonで気軽に化学・化学工学 | 化学工学会編/金子弘昌著 | 丸善出版 | 210114737 | 430.7|| ||0054 | |
| 5 | 結び目の数学 : 結び目理論への初等的入門 原書改訂版 | C.アダムス著/金信泰造訳 | 丸善出版 | 210114738 | 415.7|| ||0024 | |
| 6 | やさしい位相幾何学の話 : 新装版 | 横田一郎著 | 現代数学社 | 210114739 | 415.7|| ||0025 | |
| 7 | 初めて学ぶ人のための群論入門 : 新装版 | 横田一郎著 | 現代数学社 | 210114740 | 411.6|| ||0018 | |
| 8 | 「死」とは何か : イェール大学で23年連続の人気講義 完全翻訳版 | シェリー・ケーガン著/柴田裕之訳 | 文響社 | 210114741 | 114.2|| ||0004 | |
| 9 | 信号解析入門 (電子・情報基礎シリーズ:7) | 越川常治著 | 近代科学社 | 210114742 | 547.1|| ||0006 | |
| 10 | 非線形光学入門 | 服部利明著 | 裳華房 | 210114743 | 425|| ||0033 | |
| 11 | 理科系の作文技術 [改版] (中公新書:624) | 木下是雄著 | 中央公論新社 | 210114744 | 407|| ||0091 | |
| 12 | 伝わるデザインの基本 : よい資料を作るためのレイアウトのルール 増補改訂3版 | 高橋佑磨, 片山なつ著 | 技術評論社 | 210114745 | 021.4||3版||0004 | |
| 13 | Ultrafast optics (Wiley series in pure and applied optics) | Andrew M. Weiner | John Wiley & Sons | 212000009 | 425 | 電子書籍 |
| 14 | Ultrashort laser pulse phenomena : fundamentals, techniques, and applications on a femtosecond time scale 2nd ed | by Jean-Claude Diels, Wolfgang Rudolph | Academic Press | 212000010 | 549.9 | 電子書籍 |