| 書名 | 著者 | 出版社 | 資料ID | 請求記号 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 理科年表 机上版 第95冊(令和4年) | 国立天文台編 | 丸善出版 | 210114809 | 403.6||2022||0001 | |
| 2 | 就職四季報総合版 2023年版 | 東洋経済新報社編 | 東洋経済新報社 | 210114810 | 377.9||2023||0007 | |
| 3 | 就職四季報優良・中堅企業版 2023年版 | 東洋経済新報社編 | 東洋経済新報社 | 210114811 | 377.9||2023||0049 | |
| 4 | 実践マテリアルズインフォマティクス : Pythonによる材料設計のための機械学習 | 船津公人, 柴山翔二郎著 | 近代科学社 | 210114812 | 501.4|| ||0059 | BH |
| 5 | よくわかる最新量子技術の基本と仕組み : 量子科学技術の現状と未来を展望する! (How-nual図解入門) | 若狭直道著 | 秀和システム | 210114813 | 007.1|| ||0063 | |
| 6 | よくわかる最新分析化学の基本と仕組み : 現場で必要とされる分析法のノウハウ : 分析の基礎 第2版 (How-nual図解入門) | 津村ゆかり著 | 秀和システム | 210114814 | 433|| ||0095 | |
| 7 | 複合アニオン化合物の科学 | 陰山洋, 荻野拓, 長谷川哲也編 | 丸善出版 | 210114815 | 435|| ||0070 | |
| 8 | 一般化学 (化学の基本シリーズ:1) | 河野淳也著 | 化学同人 | 210114816 | 430|| ||0189 | |
| 9 | 有機化学 (化学の基本シリーズ:2) | 久保拓也, 細矢憲著 | 化学同人 | 210114817 | 437|| ||0167 | |
| 10 | 全固体電池入門 | 高田和典編著/菅野了次, 鈴木耕太著 | 日刊工業新聞社 | 210114818 | 572.12|| ||0003 | |
| 11 | 相対性理論 (ニュートン式超図解最強に面白い!!) | [佐藤勝彦監修] | ニュートンプレス | 210114819 | 421.2|| ||0065 | |
| 12 | 微分積分演習 : 新装版 (理工系の数学入門コース/演習) | 和達三樹, 十河清著 | 岩波書店 | 210114820 | 410.8||1(新装)||0052 | |
| 13 | 微分方程式演習 (理工系の数学入門コース/演習) | 和達三樹, 矢嶋徹著 | 岩波書店 | 210114821 | 410.8||4(新装)||0052 | |
| 14 | 線形代数演習 (理工系の数学入門コース/演習) | 浅野功義, 大関清太著 | 岩波書店 | 210114822 | 410.8||2(新装)||0052 | |
| 15 | ベクトル解析演習 : 新装版 (理工系の数学入門コース/演習) | 戸田盛和, 渡辺慎介著 | 岩波書店 | 210114823 | 410.8||3(新装)||0052 | |
| 16 | 複素関数演習 (理工系の数学入門コース/演習) | 表実, 迫田誠治著 | 岩波書店 | 210114824 | 410.8||5(新装)||0052 | |
| 17 | 材料研究のための分光法 (分光法シリーズ:7) | 一村信吾, 橋本哲, 飯島善時編著 | 講談社 | 210114825 | 433.57||7||0003 | |
| 18 | 紫外可視・蛍光分光法 (分光法シリーズ:8) | 築山光一, 星野翔麻編著 | 講談社 | 210114826 | 433.57||8||0003 | |
| 19 | カラー図解神経解剖学講義ノート | 寺島俊雄著 | 金芳堂 | 210114827 | 491.17|| ||0006 | |
| 20 | 電子物性とデバイス (電子情報通信レクチャーシリーズ:A-9) | 電子情報通信学会編/益一哉, 天川修平共著 | コロナ社 | 210114828 | 428.4|| ||0113 | BH |
| 21 | 浜松ホトニクスの就活ハンドブック : JOB HUNTING BOOK 2022年度版 (会社別就活ハンドブックシリーズ:18) | 就職活動研究会編 | 協同出版 | 210114829 | 377.9||2022||0066 | BH |
| 22 | 量子力学10講 | 谷村省吾著 | 名古屋大学出版会 | 210114830 | 421.3|| ||0193 | BH |
| 23 | 李姉妹のおしゃべりな中国語 | 李姉妹著 | 昭文社 | 210114831 | 827.8|| ||0002 | BH |
| 24 | 中国語イラスト辞典 | 呉月梅編 | 三修社 | 210114832 | 824|| ||0002 | BH |
| 25 | 行った気になる世界遺産 | 鈴木亮平 [著] | ワニブックス | 210114833 | 778.21|| ||0004 | BH |
| 26 | 超生物学 : 次のX : 私たちがいま手にしている細胞工学 (実験医学:別冊) | 谷内江望編集/谷内江研究室執筆 | 羊土社 | 210114834 | 467.3|| ||0059 | |
| 27 | 免疫入門最強の基礎知識 (集英社新書:1067I) | 遠山祐司著 | 集英社 | 210114835 | 491.8|| ||0086 | |
| 28 | クライン有機化学問題の解き方 : 日本語版 | David R. Klein著 | 東京化学同人 | 210114836 | 437||解き方||0081 | |
| 29 | Unity C#ゲームプログラミング入門 : 2020対応 | 掌田津耶乃著 | 秀和システム | 210114837 | 798|| ||0006 | |
| 30 | 超弦理論・ブレイン・M理論 (シュプリンガー現代理論物理学シリーズ:1) | 太田信義著/シュプリンガー・ジャパン株式会社編集 | 丸善出版 | 210114838 | 429.6|| ||0034 | BH |
| 31 | 相談学生に学ぶ学生相談 | 鶴田一郎編著 | 大学教育出版 | 210114839 | 377.9|| ||0067 | |
| 32 | 炭化水素・ハロゲン化合物 第4版 (実験化学講座:19. 有機合成:1) | 稲津孝彦編 | 丸善 | 210114840 | 432.08||19||0001 | |
| 33 | アルコール・アミン 第4版 (実験化学講座:20. 有機合成:2) | 鈴木仁美編 | 丸善 | 210114841 | 432.08||20||0001 | |
| 34 | ヘテロ元素・典型金属元素化合物 第4版 (実験化学講座:24. 有機合成:6) | 秋葉欣哉 [編集] | 丸善 | 210114842 | 432.08||24||0001 | |
| 35 | 不斉合成・還元・糖・標識化合物 第4版 (実験化学講座:26. 有機合成:8) | 山本尚 [編集] | 丸善 | 210114843 | 432.08||26||0001 | |
| 36 | 解くための微分方程式と力学系理論 | 千葉逸人著 | 現代数学社 | 210114844 | 413.62|| ||0007 | BH |
| 37 | 長草くんと李姉妹のまるっと[ハート]話せる中国語 : ひとこと会話フレーズ120 | 北京十二棟文化伝播(BLOCK12), 腿??, ミニチュアファクトリーイラスト/李姉妹文 | Jリサーチ出版 | 210114845 | 827.8|| ||0003 | BH |
| 38 | invert (インヴァート) : 城塚翡翠倒叙集 | 相沢沙呼著 | 講談社 | 210114846 | 913.6|| ||A | BH |
| 39 | 名探偵の証明 (創元推理文庫:[Mい10-2]) | 市川哲也著 | 東京創元社 | 210114847 | 913.6|| ||I | BH |
| 40 | 時空旅行者の砂時計 | 方丈貴恵著 | 東京創元社 | 210114848 | 913.6|| ||H | BH |
| 41 | 密室館殺人事件 : 名探偵の証明 (創元推理文庫:Mい10-4) | 市川哲也著 | 東京創元社 | 210114849 | 913.6|| ||I | BH |
| 42 | 蜜柑花子の栄光 (創元推理文庫:Mい10-5) | 市川哲也著 | 東京創元社 | 210114850 | 913.6|| ||M | BH |
| 43 | 孤島の来訪者 | 方丈貴恵著 | 東京創元社 | 210114851 | 913.6|| ||H | BH |
| 44 | 未来 (双葉文庫:み-21-09) | 湊かなえ著 | 双葉社 | 210114852 | 913.6|| ||M | BH |
| 45 | 結局、自律神経がすべて解決してくれる | 小林弘幸著 | アスコム | 210114853 | 498.3|| ||0009 | BH |
| 46 | 彼岸花が咲く島 | 李琴峰著 | 文藝春秋 | 210114854 | 913.6|| ||R | BH |
| 47 | 精神科の薬がわかる本 第4版 | 姫井昭男著 | 医学書院 | 210114855 | 493.72|| ||0006 | BH |
| 48 | 祝祭と予感 | 恩田陸著 | 幻冬舎 | 210114856 | 913.6|| ||O | BH |
| 49 | 入門マクロ経済学 第6版 | 中谷巌, 下井直毅, 塚田裕昭著 | 日本評論社 | 210114857 | 331|| ||0014 | BH |
| 50 | 日本分断計画 : 中国共産党の仕掛ける保守分裂と選挙介入 | 上念司著 | ビジネス社 | 210114858 | 304|| ||0028 | BH |
| 51 | 安土桃山時代 : 1573-1600 (経済で読み解く日本史:2) | 上念司著 | 飛鳥新社 | 210114859 | 332.1||2||0019 | BH |
| 52 | 江戸時代 : 1603-1868 (経済で読み解く日本史:3) | 上念司著 | 飛鳥新社 | 210114860 | 332.1||3||0019 | BH |
| 53 | 韓国人のボクが「反日洗脳」から解放された理由 (ワケ) : 韓国人ユーチューバー・WWUK (ウォーク) (WAC BUNKO:B-315) | WWUK著 | ワック | 210114861 | 319.21|| ||0001 | BH |
| 54 | #駄言辞典 : 早く絶版になってほしい | 日経xwoman編 | 日経BP/日経BPマーケティング (発売) | 210114862 | 367.21|| ||0006A | BH |
| 55 | 詳解マテリアルズインフォマティクス : 有機・無機化学のための深層学習 | 船津公人, 井上貴央, 西川大貴著 | 近代科学社Digital/近代科学社 (発売) | 210114863 | 501.4|| ||0060 | BH |
| 56 | マイルス・デイヴィス大事典 | 小川隆夫著 | シンコーミュージック・エンタテイメント | 210114864 | 764.7|| ||0004 | BH |
| 57 | 脳と心の考古学 : 統合失調症とは何だろうか | 糸川昌成著 | 日本評論社 | 210114865 | 493.7|| ||0015 | BH |
| 58 | ミクロ経済学 : 戦略的アプローチ | 梶井厚志, 松井彰彦著 | 日本評論社 | 210114866 | 331|| ||0015 | BH |
| 59 | 大正・昭和時代 : 1912-1926 1926-1989 (経済で読み解く日本史:5) | 上念司著 | 飛鳥新社 | 210114867 | 332.1||5||0019 | BH |
| 60 | 世界は救えないけど豚の角煮は作れる | にゃんたこ著 | KADOKAWA | 210114868 | 914.6|| ||N | BH |
| 61 | 報われない人間は永遠に報われない | 李龍徳著 | 河出書房新社 | 210114869 | 913.6|| ||R | BH |
| 62 | ぼくは勉強ができない (文春文庫:[や-23-10]) | 山田詠美著 | 文藝春秋 | 210114870 | 913.6|| ||Y | BH |
| 63 | 死にたくなったら電話して (河出文庫:[い46-1]) | 李龍徳著 | 河出書房新社 | 210114871 | 913.6|| ||R | BH |
| 64 | リカ (幻冬舎文庫) | 五十嵐貴久[著] | 幻冬舎 | 210114872 | 913.6|| ||I | BH |
| 65 | 限りなく透明に近いブルー : 新装版 (講談社文庫:[む-3-29]) | 村上龍 [著] | 講談社 | 210114873 | 913.6|| M | BH |
| 66 | 愛がなんだ (角川文庫:14125) | 角田光代 [著] | 角川書店 | 210114874 | 913.6|| ||K | BH |
| 67 | 向日葵の咲かない夏 (新潮文庫:8484, み-40-1) | 道尾秀介著 | 新潮社 | 210114875 | 913.6|| ||M | BH |
| 68 | はじめての計測工学 改訂第2版 | 南茂夫, 木村一郎, 荒木勉著/講談社サイエンティフィク編 | 講談社 | 210114876 | 501.22|| ||0016 | BH |
| 69 | Vision : ストーリーを伝える : 色、光、構図 | ハンス・P.バッハー著/サナタン・スルヤヴァンシ共著/Bスプラウト訳 | ボーンデジタル | 210114877 | 778.77|| ||0004 | BH |
| 70 | 禅の思想 (岩波文庫:青(33)-323-7) | 鈴木大拙著 | 岩波書店 | 210114878 | 188.8|| ||0002 | BH |
| 71 | 議論入門 : 負けないための5つの技術 (ちくま学芸文庫:[コ-45-1]) | 香西秀信著 | 筑摩書房 | 210114879 | 809.6|| ||0003 | BH |
| 72 | 孫子 新訂 (岩波文庫:青(33)-207-1) | 金谷治訳注 | 岩波書店 | 210114880 | 399.23|| ||0001 | BH |
| 73 | 数学デッサン教室 : 描いて楽しむ数学のかたち | 瑞慶山香佳著 | 技術評論社 | 210114881 | 725|| ||0001 | BH |
| 74 | 天体観測に魅せられた人たち | エミリー・レヴェック著/川添節子訳 | 原書房 | 210114882 | 442|| ||0005 | BH |
| 75 | 宇宙の果てまで : すばる大望遠鏡プロジェクト20年の軌跡 (ハヤカワ文庫:5867. ハヤカワ文庫NF:NF308) | 小平桂一著 | 早川書房 | 210114883 | 442.3|| ||0002 | BH |
| 76 | 砂漠のわが家 | 美奈子アルケトビ著 | 幻冬舎 | 210114884 | 748|| ||0006 | BH |
| 77 | 大正浪漫 : YOASOBI『大正浪漫』原作小説 | NATSUMI著 | 双葉社 | 210114885 | 913.6|| ||N | BH |
| 78 | 驚異の量子コンピュータ : 宇宙最強マシンへの挑戦 (岩波科学ライブラリー:289) | 藤井啓祐著 | 岩波書店 | 210114886 | 007.1|| ||0064 | BH |
| 79 | TOEIC L&R testパート1・2特急難化対策ドリル : 新形式対応 | 森田鉄也著 | 朝日新聞出版 | 210114887 | 830.79||新形式||0013 | BH |