| 書名 | 著者 | 出版社 | 資料ID | 請求記号 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | マルチメッセンジャー天文学が捉えた新しい宇宙の姿 : 宇宙の物質の起源に迫る (ブルーバックス:B-2187) | 田中雅臣著 | 講談社 | 210114888 | 408||2187||0005 | |
| 2 | 文系でも3時間でわかる超有機化学入門 : 研究者120年の熱狂 | 諸藤達也著 | 裳華房 | 210114889 | 437|| ||0168 | BH |
| 3 | 図解古建築入門 : 日本建築はどう造られているか | 西和夫著 | 彰国社 | 210114890 | 521|| ||0001 | BH |
| 4 | ベアーコノーズパラディーソ神経科学 : 脳の探求 : カラー版 改訂版 | M.F. ベアー, B.W. コノーズ, M.A. パラディーソ著/藤井聡監訳 | 西村書店 | 210114891 | 491.37||改訂版||0114 | |
| 5 | もっとよくわかる!脳神経科学 : やっぱり脳はとってもスゴイのだ! 改訂版 (実験医学:別冊) | 工藤佳久著・画 | 羊土社 | 210114892 | 491.371||改訂版||0028 | |
| 6 | キェルケゴールの日記 : 哲学と信仰のあいだ | セーレン・キェルケゴール著/鈴木祐丞編訳 | 講談社 | 210114893 | 139|| ||0001 | |
| 7 | The fourth paradigm : data-intensive scientific discovery | edited by Tony Hey, Stewart Tansley and Kristin Tolle | Microsoft Research ; c2009 | 210114894 | 007.1|| ||2014 | BH |
| 8 | 演習現代の量子力学 : J.J.サクライの問題解説 第2版 (物理学叢書:別巻) | 丸山耕司, 飯高敏晃著 | 吉岡書店 | 210114895 | 420.8||別巻(2版)||0017 | BH |
| 9 | 恋する寄生虫 (メディアワークス文庫:0463) | 三秋縋 [著] | KADOKAWA | 210114896 | 913.6|| ||M | BH |
| 10 | 白い薔薇の淵まで (河出文庫:[な47-1]) | 中山可穂著 | 河出書房新社 | 210114897 | 913.6|| ||N | BH |
| 11 | レトリックと詭弁 : 禁断の議論術講座 (ちくま文庫:[こ-37-1]) | 香西秀信著 | 筑摩書房 | 210114898 | 809.6|| ||0004 | BH |
| 12 | ネコと学ぶディベートの本 : 日本で一番やさしいディベートの教科書 第3版 | 武田顕司著 | デザインエッグ | 210114899 | 809.6|| ||0005 | BH |
| 13 | 伝統木造建築を読み解く | 村田健一著 | 学芸出版社 | 210114900 | 521.81|| ||0002 | BH |
| 14 | 愛しの灯台100 (Kan kan trip Japan:9) | 不動まゆう著 | 書肆侃侃房 | 210114901 | 557.5|| ||0001 | BH |
| 15 | オーストラリアの花100 | 相原正明,安部順,近田文弘,広瀬敬代,福田達朗,藤原幸一,遊川知久著 | 阪急コミュニケーションズ | 210114902 | 297.1|| ||0002 | BH |
| 16 | 二十歳の原点 改版 (新潮文庫:2507, た-16-1) | 高野悦子著 | 新潮社 | 210114903 | 915.6|| ||T | BH |
| 17 | トポロジカル絶縁体・超伝導体 (シュプリンガー現代理論物理学シリーズ:6) | 野村健太郎著 | 丸善出版 | 210114904 | 428.8|| ||0021A | |
| 18 | 超伝導接合の物理 | 田仲由喜夫著 | 名古屋大学出版会 | 210114905 | 427.45|| ||0005 | |
| 19 | 理論物理学のための幾何学とトポロジー 1 | 中原幹夫著/中原幹夫, 佐久間一浩訳 | 日本評論社 | 210114906 | 421.5||1||0078A | |
| 20 | なるほどグリーン関数 | 村上雅人著 | 海鳴社 | 210114907 | 413.63|| ||0011 | |
| 21 | 入門現代の量子力学 : 量子情報・量子測定を中心として | 堀田昌寛著 | 講談社 | 210114908 | 421.3|| ||0194 | |
| 22 | なるほど生成消滅演算子 | 村上雅人著 | 海鳴社 | 210114909 | 421.3|| ||0195 | |
| 23 | スピントロニクスの物理 : 場の理論の立場から (物質・材料テキストシリーズ) | 多々良源著 | 内田老鶴圃 | 210114910 | 421.3|| ||0190A | |
| 24 | スピントロニクス (シリーズ21世紀の物性) | 前川禎通, 堤康雅著 | 日本評論社 | 210114911 | 549|| ||0064 | |
| 25 | 光合成 | 日本光合成学会編 | 朝倉書店 | 210114912 | 471.4|| ||0023 | |
| 26 | 太陽系と惑星 第2版 (シリーズ現代の天文学:9) | 井田茂, 渡部潤一, 佐々木晶編 | 日本評論社 | 210114913 | 440.8||9||0004 | |
| 27 | 宇宙のはじまり 第2版補訂版 (シリーズ現代の天文学) | 佐藤勝彦, 二間瀬敏史編 | 日本評論社 | 210114914 | 440.8||2||0004 | |
| 28 | 数値相対論と中性子星の合体 (基本法則から読み解く物理学最前線:25) | 柴田大著 | 共立出版 | 210114915 | 420.8||25||0075 | |
| 29 | 理論物理学のための幾何学とトポロジーII 2 | 中原幹夫著/久木田真吾 [ほか] 訳 | 日本評論社 | 210114916 | 421.5||2||0078 | |
| 30 | 論より詭弁 : 反論理的思考のすすめ (光文社新書:290) | 香西秀信著 | 光文社 | 210114917 | 809.6|| ||0006 | BH |
| 31 | 名探偵に甘美なる死を | 方丈貴恵著 | 東京創元社 | 210114918 | 913.6|| ||H | BH |
| 32 | 基礎から学ぶ磁性材料 : 上手に利用するための基礎理論から測定法・応用の実際まで | 佐藤勝昭監修 | R&D支援センター | 210114919 | 541.66|| ||0004 | |
| 33 | テラヘルツ時間領域分光 : 物質科学への応用 (物質・材料テキストシリーズ) | 斗内政吉著 | 内田老鶴圃 | 210114920 | 433.57|| ||0011 | |
| 34 | 図説表面分析ハンドブック | 日本表面真空学会編 | 朝倉書店 | 210114921 | 501.57|| ||0006 | |
| 35 | 太陽光発電 : 基礎から電力系への導入まで (物質・材料テキストシリーズ) | 堀越佳治著 | 内田老鶴圃 | 210114922 | 543.8|| ||0002 | |
| 36 | 宇宙はなぜ物質でできているのか : 素粒子の謎とKEKの挑戦 (集英社新書:1088G) | 小林誠編著 | 集英社 | 210114923 | 429.6|| ||0035 | |
| 37 | 光 (ニュートン式超図解最強に面白い!!) | 木村直之編集 | ニュートンプレス | 210114924 | 425|| ||0034 | |
| 38 | 人工知能 ディープラーニング編 (ニュートン式超図解最強に面白い!!) | [松尾豊監修] | ニュートンプレス | 210114925 | 007.13|| ||0029 | |
| 39 | キーポイント電磁気学 (物理のキーポイント:2) | 生井澤寛著 | 岩波書店 | 210114926 | 420.8||2||0002 | |
| 40 | Python「完全」入門 | 松浦健一郎, 司ゆき著 | SBクリエイティブ | 210114927 | 007.64|| ||0124 | |
| 41 | 化学センサ・バイオセンサ (分析化学実技シリーズ:応用分析編:2) | 矢嶋摂子, 長岡勉, 椎木弘著/日本分析化学会編 | 共立出版 | 210114928 | 433|| ||0096 | |
| 42 | 電磁気学 増補修訂版 (裳華房テキストシリーズ - 物理学) | 兵頭俊夫著 | 裳華房 | 210114929 | 427||増補修訂||0136 | |
| 43 | 定本解析概論 | 高木貞治著 | 岩波書店 | 210114930 | 413|| ||0037 | |
| 44 | 線型代数入門 第41刷 (基礎数学:1) | 齋藤正彦著 | 東京大学出版会 | 210114931 | 410.8||1||0030 | |
| 45 | 数学とはどんな学問か? : 数学嫌いのための数学入門 (ブルーバックス:B-2179) | 津田一郎著 | 講談社 | 210114932 | 408||2179||0005 | |
| 46 | インド洋 : 日本の気候を支配する謎の大海 (ブルーバックス:B-2180) | 蒲生俊敬著 | 講談社 | 210114933 | 408||2180||0005 | |
| 47 | 図解・天気予報入門 : ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか (ブルーバックス:B-2181) | 古川武彦, 大木勇人著 | 講談社 | 210114934 | 408||2181||0005 | |
| 48 | マンガ一晩でわかる中学数学 : 実社会で役立つ数学力を身につける (ブルーバックス:B-2182) | 端野洋子著 | 講談社 | 210114935 | 408||2182||0005 | |
| 49 | 図解 : 人類の進化 : 猿人から原人、旧人、現生人類へ (ブルーバックス:B-2186) | 斎藤成也編著/海部陽介, 米田穣 , 隅山健太著 | 講談社 | 210114936 | 408||2186||0005 | |
| 50 | 世界は「e」でできている : オイラーが見出した神出鬼没の超越数 (ブルーバックス:B-2188) | 金重明著 | 講談社 | 210114937 | 408||2188||0005 | |
| 51 | Fundamentals of fiber lasers and fiber amplifiers e-book (Springer series in optical sciences) | Valerii (Vartan) Ter-Mikirtychev | Springer | 212000011 | 425 | 電子書籍 |
| 52 | Nonlinear optics 4th ed e-book | Robert W. Boyd | Academic Press | 212000012 | 425 | 電子書籍 |
| 53 | Nonlinear fiber optics 6th ed e-book | Govind P. Agrawal | Academic Press, an imprint of Elsevier | 212000013 | 425 | 電子書籍 |