利用案内
ご覧になりたい項目をクリックしてください。 |
|
■開館時間について | 授業のある期間 : 9時〜19時(一般の方の貸出については17時まで) 春・夏・冬の休業期間 : 9時〜17時 |
■休館日について | 開館日カレンダーも利用できます。 |
■利用資格について | 兵庫県立大学の学生、教職員だけでなく、一般の方もご利用できます。一般の方はこちらへ |
■利用上のエチケットについて | 学術情報館を利用する際には、ルールとマナーがあります。 |
■利用方法について | 入館する際の注意事項、閲覧、貸出の方法について説明します。 |
■図書の探し方について | パソコンを使った検索方法と図書の配架ルールを知っていれば、簡単に探せます。 |
■雑誌の利用について | 雑誌を検索して、どこにあるのかを調べます。なお、雑誌は貸出できません。 |
■レファレンスサービスについて | 利用者の調べものを、学術情報館職員がお手伝いします。 |
■マルチメディアコーナーについて | DVDやCD-ROMのような視聴覚資料の閲覧、パソコンを利用して蔵書検索などができます。 |
■学習室、視聴覚室の利用について | グループで学習を行える部屋、視聴覚資料を使った講義・発表を行える部屋もあります。視聴覚機器は貸出もできます。利用者に制限があります。 |
■学内向けサービスについて | 相互利用、図書の予約、無料のオンライン・ジャーナルやデータベースの利用、学生希望図書などの教員及び学生向けのサービスです。 |
■利用方法について |
|||||||||||||||||||||||||||
1.入館するためには 本学の教職員・学生は、自由に入館いただけます。 その他外来の方は、受付で「一般利用者証」を提示し、備付けの「一般利用者利用記録」に必要事項を記載してください。 詳しくは「一般利用者の利用方法について」をご覧ください。 カバン・袋類等を持ち込むこともできます。 2.館内での閲覧について (1) 閲覧室 入口を入った正面にあるのが閲覧室です。姫路工学学術情報館では2階に当たります。 閲覧室にある図書は、直接手にとって閲覧することができます。 学生用図書・参考図書などを配架しています。 開館時間中は利用することができます。 <学生用図書> 授業に関連している図書及び一般教養図書です。 <参考図書> 研究・調査・学習などの参考にするための図書です。百科事典、ハンドブック、各国の国語辞典、各専門分野の辞典などがこれに該当します。 通常、参考図書は貸出できません。 (2) 書庫 閲覧室の下には書庫があります。 書庫の1層(地下1階)には各種和洋図書、2層(1階)には学術雑誌のバックナンバーなどが配架されています。 書庫をご利用の方は、書庫入口にある「書庫利用者記録」に利用月日、学籍番号をご記入の上、受付カウンターにご提出ください。 開館時間中は利用することができます。 (3) ブラウジングコーナー(閲覧室) 受付カウンターの奥の、ソファーが置かれている一角が雑誌コーナーです。 ここには最新の雑誌と当日の朝刊が置かれており、自由に閲覧できます。 これら雑誌のバックナンバーは、書庫等にあります。詳しくは、雑誌の利用を参照してください。 過去の新聞をご覧になりたい際は受付カウンターまでお尋ねください。ただし、6ヶ月を超えた古い新聞は処分していますのでご注意ください。 また、朝日新聞と日刊工業新聞の縮刷版を書庫1層に置いています。日刊工業新聞縮刷版の2003年4月号からはCD-ROMとなっていますので、マルチメディアコーナーをご利用ください。 開館時間中は利用することができます。 (4) 第2閲覧室 閲覧室入口の手前左手にある階段を降り、1階の右手奥にあるのが第2閲覧室です。 閲覧室が利用者で一杯のときに、こちらを利用すると便利です。 閲覧室での図書を閲覧することはできませんが、一度貸出手続を終えた図書を持ち込めば大丈夫です。 ただし、参考図書などの貸し出しできない図書は持ち込めません。閲覧室をご利用ください。 利用時間は、9:00〜17:00です。ただし、春・夏・冬季休業期間中は、利用できないのでご注意ください。 (5) ブラウジングコーナー(第2閲覧室前) 第2閲覧室の手前には、各種小冊子が置かれたブラウジングコーナーがあります。 ソファーに座って、ゆっくりとご覧ください。読み終わった後は元の場所に戻しましょう。 開館時間中は利用することができます。 3.館外への貸出について (1) 貸出図書の冊数と期間
※ 雑誌及び禁帯出ラベルが貼られた図書(主に参考図書)、専任教員の研究図書などは貸出できません。
|