サービスの注意事項
図書の郵送貸出
実施期間 | 2020年6月1日(月)~当面の間 |
---|---|
対象者 | 4年生(卒研生)と院生 ※神戸商科キャンパスに通学する学部4回生以上および大学院生 |
対象資料 | 神戸商科学術情報館が所蔵しており貸出可能な図書 ※資料IDが4で始まる資料のみ(雑誌・視聴覚資料・禁帯出資料・教員研究室等は不可) ※対象の図書が現在貸出中かどうかを確認する方法は申込方法の1.を参照 |
貸出冊数と貸出期限 | 利用者区分 冊数 貸出期限 学部4年生以上 5冊 入構禁止解除から約2週間 院 生 30冊 入構禁止解除から約2週間 ※貸出冊数の上限を超える場合は、先に貸出中図書を返送してください (返送時の郵送料は利用者負担となります) |
郵送料 | 貸出時の郵送料は大学負担、返却時の郵送料は利用者負担 |
申込方法 |
1. 借りたい図書の情報をOPACで検索
2. 「郵送貸出申込書」に必要事項を記入、メールに添付し、大学から個人に付与されているメールアドレス(u-hyogo.ac.jpで終わるアドレス)から送信してください
※「郵送貸出申込書」が添付できない場合は、メール本文に以下の情報を記載してください
■ 件名:
■ 本文:
|
返却方法 | 入構禁止解除後に来館して返却してください。 郵送で返却する場合は、ゆうパック、レターパック等、必ず追跡可能な方法で郵送してください。 (返送時の郵送料は利用者負担となります) 図書が傷まないように梱包し、送付伝票の品名欄に「返却図書」と記入してください。 ※汚破損や紛失した場合、弁償していただくこともございますのでご注意ください。 《返送先》 〒651-2197 兵庫県神戸市西区学園西町8-2-1 兵庫県立大学 神戸商科学術情報館 TEL:078-794-5394 FAX:078-794-3880 |
文献複写の郵送
実施期間 | 2020年6月1日(月)~当面の間 |
---|---|
対象者 | 4年生(卒研生)と院生 ※神戸商科キャンパスに通学する学部4回生以上および大学院生 |
複写条件 | 1人1週間に3件まで |
対象資料 | 神戸商科学術情報館が所蔵しており貸出不可な雑誌・製本雑誌・禁帯出図書 ※資料IDが4で始まる資料のみ、雑誌の最新号は複写不可 |
料金 | 複写料・郵送料ともに大学負担 |
申込方法 |
1. 資料が所蔵されているかOPACで検索
2. 「文献複写郵送申込書」に必要事項を記入、メールに添付し、大学から個人に付与されているメールアドレス(u-hyogo.ac.jpで終わるアドレス)から送信してください
※「文献複写郵送申込書」が添付できない場合は、メール本文に以下の情報を記載してください
■ 件名:
■ 本文:
|
電子リソースご紹介
現在(2020年6月)、大学で契約中もしくはトライアル中の電子ジャーナルや電子書籍の他,論文執筆・研究に有用な文献等が無償公開されているサイトが多数あります。そのうち学外からアクセス可能なサイトをリンク集としてまとめました。 それぞれ期間限定・コンテンツ制限等がありますので、各サイトを確認の上、ご活用ください。 |